戸田市のパーソナルジムHealthyのブログ:ウォーキング協会講演会のブログのサムネ

こんにちは!
女性専門パーソナルジムHealthy戸田公園店
代表の深作大地です。

「若い頃のように痩せられない…」
「健康診断で気になる数値が増えてきた…」
そんな40代・50代の女性の悩みに、
寄り添いたいと思ってこのジムを立ち上げました。

Healthyは、戸田市で唯一の
“女性専門パーソナルジム”です。

年齢や運動経験に関係なく、
無理のない筋トレ(マシンを使わない自重中心)
管理栄養士による実践的な食事アドバイス
オーダーメイド枕なども活用した睡眠改善サポート
この3本柱で、生活習慣を根本から整えていきます。

「運動が苦手」
「何をしても続かない」
そんな方こそ、ぜひ一度
女性専門パーソナルジムHealthyにお越しください。

あなたのペースに合わせて、
無理なく続けられる“健康づくり”を全力でサポートします。

==========

6月21日と22日の2日間、群馬県桐生市で開催された「一般社団法人 日本ウォーキングスペシャリスト協会」の指導者研修および講演会に参加してきました。

私自身、この協会のウォーキングスペシャリストの資格を取得してから3年が経ちますが、日々の業務に追われる中で、改めて学びを深める機会の大切さを感じていたところでした。

今回の開催地が群馬ということもあり、距離的にも参加しやすかったので、迷うことなく申し込みました。

 

ウォーキングを教える意味とその背景

私のジムは、40代・50代の女性に特化したパーソナルジムです。この世代の女性は更年期や閉経といった大きな身体の変化に直面し、女性ホルモンの減少により筋肉量や骨密度が低下しやすくなります。そのような背景を持つ方々に、いきなり筋トレを勧めるのは必ずしもベストな選択ではありません。関節への負担やケガのリスクも考慮すると、まずは日常に取り入れやすく、身体への衝撃も少ない「歩く」という基本動作から始めるべきだと私は考えています。

ウォーキングは単純に見えて、実はとても奥深い動作です。だからこそ、専門的な視点から「歩き方」を正しく教えられるスキルは、パーソナルトレーナーとして大きな武器になる。そんな想いから、私はこの資格を取得し、継続的に学び続けています。

 

指導者研修での気づきと学び

今回の指導者研修では、「歩行とは何か」「正しい姿勢とはどうあるべきか」といった基本に立ち返る内容が中心でした。

特に印象に残ったのは、“姿勢=胸を張る”といった一般的なイメージが、必ずしも正しいとは限らないという点です。
協会が提唱するのは、「呼吸がしやすく、肩や首まわりに無駄な力が入っていない、自然体の姿勢」です。壁を基準にした姿勢チェックや、背筋を無理に伸ばすような指導はむしろ逆効果になるという考え方に、改めて納得させられました。

また、歩き方の指導については、専門的な用語や分析結果をそのままお客様に伝えるのではなく、「どう伝えたら日常の中で意識しやすいか」を考える重要性を再確認しました。言葉で説明しきれない部分は、手の動きや体感を通じて伝えるという工夫も有効で、今回の研修でその具体的な手法を学べたのは大きな収穫です。

 

「足裏の感覚」が鍵になる

2日目の講演会では、実技を通して「足裏の使い方」がテーマに取り上げられました。協会では、足の指の腹と、かかと部分の計8点を意識して体を支えることが重要とされています。このバランスを整えることで、重心の移動がスムーズになり、自然な歩行へとつながっていきます。

多くの人が、無意識のうちに“かかと重心”になりがちで、その状態では歩幅が狭くなり、足が出にくくなってしまいます。正しくは、つま先に向かって重心が移動していく「揺らぎ」を感じながら歩くこと。その感覚をしっかりつかむためには、まず立ち方から見直す必要があることを、改めて実感しました。

 

ジムの枠を超えて、地域に運動の機会を

この2日間の研修を通して、私自身の原点である「より多くの人に、運動と健康の機会を届けたい」という想いが、いっそう強くなりました。これまではジムの中で完結していたサービスを、もっと地域に開いていきたいと考えています。

まずは「お散歩会」という形で、地域の方々と一緒に歩く活動を始める予定です。
また、「呼吸」「姿勢」「歩行」の3つにフォーカスしたワークショップの企画も進めています。どちらも、運動が苦手な方や体力に不安のある方でも気軽に参加できる内容にしたいと思っています。

最新情報は、ブログよりも公式LINEで先に発信しています。ご興味のある方は、ぜひLINEにご登録ください。今後も皆さんの健康をサポートできる活動を、少しずつ広げていきます。

公式LINEの登録はこちら

今回も最後まで読んでいただきありがとうございました!


\40・50代女性のための”ダイエット・疲労回復専門ジム”/
女性専門パーソナルジムHealthy 戸田公園店

代表:深作大地

女性専門パーソナルジムHealthy | 戸田市 戸田公園の女性専用パーソナルトレーニングジム「Healthy」。40・50代の女性向けに、トレーニング×タイ古式マッサージ×栄養指導で、疲れにくく太りにくい体づくりをサポートします。

※当ジムは女性専門ジムですが、会員様の奥様やカップルやご夫婦でのご入会の場合は男性のお客様も対応させていただいております。

<アクセス>

〒335-0011
埼玉県戸田市下戸田1-7-7(青い一軒家の1階部分になります)

◆JR埼京線 戸田公園駅東口 自転車で8分(徒歩13分)
◆国際興業バス [蕨55] 蕨駅西口行き 戸田東小学校前 下車徒歩3分
◆JR京浜東北線 西川口駅 国際興業バス[西川62][西川63] 公団前 下車徒歩30秒

近隣にコインパーキングもございます。お車でお越しの方はお問い合わせください。
自転車でお越しの方は店舗の前にお止めください。

<各種リンク>
公式HP
https://daichistudioday.com/

Instagram
https://www.instagram.com/daichan_healthy2023/

お問い合わせ・ご予約はこちら
https://s.lmes.jp/landing-qr/1661259716-dAyEymM9?uLand=H4k4EP

ーーーーーーーーーー
\40・50代女性のための”ダイエット・疲労回復専門ジム”/
女性専門パーソナルジムHealthy 戸田公園

住所:埼玉県戸田市下戸田1-7-7
アクセス:戸田公園駅東口より徒歩15分(近隣にコインパーキングあり)

戸田/ 戸田公園/ 戸田パーソナル/ 戸田公園パーソナル/ パーソナル/ パーソナルトレーニング/ ジム/ 女性専門ジム/ 女性専用ジム/ 40代ダイエット/ 50代ダイエット/ 食事改善/ 食事改善ダイエット/ アンチエイジング

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です