
こんにちは!
女性専門パーソナルジムHealthy 戸田公園店 代表の深作大地です。
パーソナルジムHealthyは”戸田市唯一”の女性専門パーソナルジムです。
Healthyは
/
45歳から始める
生活習慣改善ダイエット
\
をマンツーマンでサポートしているパーソナルジムです。
Healthyでは
・運動習慣をつける週1回のトレーニング
・食事の習慣を変える食事指導
・睡眠を改善して疲労を根本解決
で40代でも50代でも年齢関係なしに
生活習慣を根本から改善をして
ダイエットと疲れにくい身体を作る
ということをご提供いたします。
最終的にはパーソナルジムHealthyが
【生活習慣病の予防・改善】
にも繋がるようなサポートや存在になれたら嬉しいなと思い
日々活動しています!
==========
今回のテーマも『睡眠』についてです。
年齢を重ねるごとに「よく眠れない」「夜中に何度も目が覚める」など、睡眠の悩みを感じる方が増えてきます。実はその“睡眠の質”、体と心の健康に大きな影響を与えているんです。
この記事では、私自身の経験や取り組み、そしてHealthyでお伝えしている睡眠改善のアドバイスまで、幅広くご紹介します。
⸻
🔸 自分自身の睡眠の質に関するエピソード
正直なところ、僕は以前まで「睡眠の質」なんてそこまで大事にしていませんでした。
理由の一つは、当時の自分が若かったこと。「まだ若いし、睡眠が少なくても頑張れるだろう」と思い込んでいたんです。24〜25歳の頃なんて、毎日の睡眠時間が4〜5時間というのが普通でした。
そんな生活を続けていた頃、体重は86〜87kg。今振り返れば、トレーナーとしてはちょっと説得力に欠ける体型でした。でも当時の僕は「体型よりも、知識で価値を提供するトレーナーの方がいい」と信じていて、睡眠時間を削ってでも勉強に励んでいたんです。
でも、やっぱり無理は続きませんでした。
常に頭はぼんやりして、日中は眠くて仕方がない。仮眠しないと1日を乗り切れない状態になっていました。さらには、月に1〜2回のペースで変頭痛にも悩まされるように…。薬に頼るのも嫌で、予定を変更してお客様にご迷惑をかけることもありました。
そんな経験を経て、30歳になった今、ようやく“睡眠の質”の重要性に本気で向き合うようになりました。
最近は7時間の睡眠を心がけています。たったそれだけのことですが、日中眠くなることがほとんどなくなり、体重も自然に落ちやすくなりました。もちろん食べ過ぎた日は増えますが、以前のように「何しても落ちない」という状態ではありません。
また、2024年12月からはカフェインの摂取もやめました。それまでは毎日コーヒーを飲んでいましたが、今はカフェインなしでもしっかり目が覚めて、集中できています。睡眠とカフェイン、どちらも見直すことで、こんなにも体が軽くなるのかと、実感しています。
今では「眠ること=休むこと」ではなく、「眠ること=明日を変える習慣」だと感じています。
⸻
🔶 睡眠の質が低い時の悪影響(特に45歳以上の方へ)
✅ 免疫力の低下
睡眠不足は免疫機能を大きく低下させます。特に45歳以上になると、加齢による免疫機能の衰えも重なるため、風邪や感染症にかかりやすくなります(※国立精神・神経医療研究センター調べ)。
✅ ホルモンバランスの乱れ
成長ホルモンは深いノンレム睡眠時に分泌されますが、睡眠の質が悪いと分泌が減少。筋肉量の低下や肌の老化、太りやすい体質に繋がることも(参考:日本睡眠学会)。
✅ 生活習慣病のリスク増加
高血圧、2型糖尿病、脂質異常症などの生活習慣病リスクが睡眠の質と密接に関連しています。特に6時間未満の短時間睡眠は、心疾患の発症率が高まることがわかっています(米国心臓協会発表)。
✅ うつ・不安の増加
睡眠とメンタルヘルスは表裏一体。不眠はうつ病や不安障害の発症リスクを2〜3倍に高めるという研究もあります。
⸻
🔶 睡眠の質を上げることで得られるメリット
✅ 朝の目覚めがスッキリ
深い眠り(ノンレム睡眠)がしっかり取れると、起きた瞬間から体が軽く、1日のスタートが快適になります。
✅ 代謝の改善とダイエット効果
睡眠中に分泌される成長ホルモンやレプチン(食欲抑制ホルモン)がきちんと機能することで、脂肪が燃えやすくなり、太りにくい体質に近づきます。
✅ 集中力・記憶力の向上
脳は睡眠中に記憶の整理を行います。質の良い睡眠は、仕事のパフォーマンスや日々の思考力にも直結します。
✅ 自律神経の安定
良質な睡眠は交感神経と副交感神経の切り替えをスムーズにし、血圧や心拍数の安定にもつながります。
⸻
🔶 睡眠の質を上げるために僕がやったこと
✅ スマートフォンを寝室に持ち込まない
就寝前のスマホ使用は、脳を覚醒させるブルーライトの影響で睡眠ホルモン「メラトニン」の分泌を妨げます。これを避けるだけでも寝つきが大きく改善されました。
✅ 夜はブルーライトカットのメガネを使用
どうしても夜にPC作業をする場合は、ブルーライトカットの眼鏡を使うことで脳への刺激を軽減しています。
✅ 朝に大豆タンパクを摂取(納豆・ソイプロテイン)
タンパク質の中でも大豆に含まれる「トリプトファン」は、夜にメラトニンへと変化する重要な栄養素。朝に摂取することで、夜の眠りの質を高めてくれます。
✅ オーダーメイド枕に変えた
→オーダーメイドの枕に変えたところ、明らかに睡眠の質が変わったのがわかりました。
• 夢を見る回数が激減(=浅い眠りが減った証拠)
• 朝起きたときの頭のだるさが消えた
• 日中の眠気もほぼゼロに
体感もそうですが、睡眠のデータ上でも“質の変化”ははっきりと数字に表れていて、自分でも驚くほどです。
今では「いい枕に投資するのは、日中のパフォーマンスを上げるための“自己投資”だ」と感じています。特に40代・50代の方にこそ、この変化を体験してほしいと思っています。
⸻
🔶 Healthyが提案する“睡眠の質”改善サポート
✅ オーダーメイド枕のご提案
次の章でご紹介いたします。
✅ 睡眠の質を“計測する”という習慣
スマートウォッチや睡眠アプリなどを活用し、まずは自分の睡眠の傾向を「見える化」するところからスタート。数値化することで、改善の余地が見えてきます。
✅ 生活習慣のアドバイス(食事・運動)
睡眠の質は日中の活動によっても決まります。特に「夕方の適度な運動」「寝る3時間前までに食事を終える」などの習慣は、入眠をスムーズにし、深い眠りへ導きます。
⸻
🔸 Healthyが提案する“オーダーメイド枕”とは?

Healthyでは、「睡眠の質は人生の質を変える」と本気で考えています。そのため、私たちはAI×寝具メーカー×トレーナーが共同で開発した本格的なオーダーメイド枕をご提案しています。
【開発の特徴】
• AIで姿勢を診断
専用システムでお客様の姿勢を写真からAIが解析し、現在の身体の歪みや傾向を数値化します。
• 東北No.1の寝具メーカーが製作
そのAI診断のデータを基に、長年寝具開発を行ってきた東北ナンバーワンのシングメーカーが、あなた専用の枕をオーダーメイドで作成します。
• トレーナーによる最終フィッティング
枕が届いたら、Healthyの店舗で実際に寝ていただきます。首や頭の角度をチェックしながら、10g単位で高さを微調整。姿勢のプロであるトレーナーがあなたの寝姿勢にフィットするよう調整を行います。
【他社との違い】
多くの枕は「寝心地」や「やわらかさ」で選ばれがちですが、Healthyでは解剖学的に正しい姿勢=寝姿勢をベースに設計。
単に“気持ちいい”だけではなく、「あなたの体にとって正しい」を大切にしています。
さらに、使用する素材にもこだわりがあります。
• 天然素材を使用
市販されている多くのオーダーメイド枕にはポリウレタンやポリエステルなどの化学繊維が使われていますが、Healthyの枕はほとんどが天然素材。通気性が良く、深部体温を下げやすいため、深い眠りを誘いやすいという特徴があります。
【こんな方におすすめ】
• 枕選びに何年も悩んでいる方
• 朝起きたときに首や肩が重い方
• 睡眠時間は取れているのに疲れが取れない方
• 化学繊維が苦手、または自然素材にこだわりたい方
⸻
🔶 まとめ
✅ 睡眠の質は年齢と共に低下しやすく、特に45歳以上の健康には直結します。
✅ 質の高い睡眠は、体重管理・メンタルヘルス・生活習慣病予防において重要な役割を果たします。
✅ 枕・スマホ習慣・朝の栄養摂取など、日々の小さな習慣改善が質の高い睡眠へとつながります。
✅『Healthy』では個々に合った睡眠改善のアドバイスも行っています。
特に日本人は睡眠を疎かにしがちです。
これは僕自身が若い頃に感じていたことなので、特に若い人は顕著かもしれません。
しかし年齢を重ねるにつれてその代償が出てきます。今のうちから睡眠をしっかりとっておくことをおすすめします。
ぜひこの記事を読まれた方は今一度ご自身の睡眠について見直してみてください。
そしてAIオーダーメイド枕にご興味がある方はこちらからLINE登録をしていただき、
『枕』
と一言メッセージをお送りいただくと自動返信で詳細が送られるように設定をしておきます。
ぜひご検討いただけたらと思います。
\45歳から始める”生活習慣改善ダイエット”/
女性専門パーソナルジムHealthy 戸田公園店
代表:深作大地

※当ジムは女性専門ジムですが、会員様の奥様やカップルやご夫婦でのご入会の場合は男性のお客様も対応させていただいております。
<アクセス>
〒335-0011
埼玉県戸田市下戸田1-7-7(青い一軒家の1階部分になります)
◆JR埼京線 戸田公園駅東口 自転車で8分(徒歩13分)
◆国際興業バス [蕨55] 蕨駅西口行き 戸田東小学校前 下車徒歩3分
◆JR京浜東北線 西川口駅 国際興業バス[西川62][西川63] 公団前 下車徒歩30秒
近隣にコインパーキングもございます。お車でお越しの方はお問い合わせください。
自転車でお越しの方は店舗の前にお止めください。
<各種リンク>
公式HP
https://daichistudioday.com/
Instagram
https://www.instagram.com/daichan_healthy2023/
お問い合わせ・ご予約はこちら
https://s.lmes.jp/landing-qr/1661259716-dAyEymM9?uLand=H4k4EP
ーーーーーーーーーー
\45歳から始める”生活習慣改善ダイエット”/
女性専門パーソナルジムHealthy 戸田公園
住所:埼玉県戸田市下戸田1-7-7
アクセス:戸田公園駅東口より徒歩15分(近隣にコインパーキングあり)
戸田/ 戸田公園/ 戸田パーソナル/ 戸田公園パーソナル/ パーソナル/ パーソナルトレーニング/ ジム/ 女性専門ジム/ 女性専用ジム/ 40代ダイエット/ 50代ダイエット/ 食事改善/ 食事改善ダイエット/ アンチエイジング